-
学校でのパソコン活用2023年3月17日
本校では、一人一台の学習用端末(Chromebook)を中心としながら、各学級の実態や授業、行事において、学校生活の様々な場面でのICT機器の活用を進めています。
高学年では、PCを使って社会科の調べ学習をしたり、理科のグラフを作成したりと教科の垣根を越えて日常的に使用されています。また、実験結果を記録するツールとしたり、Googleスライドにまとめて、みんなに共有する発表ツールとしても使用したりしています。低学年では、生活科の観察用の写真を撮ったり、ゲームを通じてPCタイピングの練習をしたりすることで、活用能力の礎づくりをしています。
これからの時代を生きる子どもたちに必要なスキルを身に付けさせるために、小学生のうちから文房具の一つとして使い慣れていくことが重要です。それと同時に、ネットモラルやセキュリティも学校や家庭で学び、PCを使いながらこれからの時代で「生きる力」を育んでいきたいと思います。
そして何より、学習活動全てがICT機器になるのではなく、直接友達や先生と関わる時間や体験活動など、バランスを大切にしながら、よりよい学習環境を今後も築いていきたいと思います。